内科診療時間(2025.4.1~)
内科診察 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30 ~ 11:30 |
〇 | 代診医師 〇 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
15:00 ~ 18:00 | 飯野医師 〇 |
/ | 鈴木医師 〇 |
/ | 田中医師 〇 |
/ |
※ 初めて来院する方は、診療時間が終わる30分前までにご来院ください。
内科予防接種
横浜市成人用肺炎球菌ワクチン- 予約制ではありません。下記「 内科予防接種受付時間 」にお越しください。
インフルエンザワクチンとの同時接種はできません。間隔を2週間以上空けてから接種してください。
※ 接種費用が免除となる書類をお持ちの方は 必ず受付時にご提出ください。接種後の返金はお受けできません。
(出典:横浜市健康福祉局) - 風しん第5期定期接種
(令和7年3月31日終了)
横浜市風しん対策事業の抗体検査・予防接種 - 予約制ではありませんが、ワクチンの在庫・入荷状況によってはお断りする場合があります。
1度来院前にお電話にてご確認ください。
ご自身が検査・接種の対象であるかどうかはお住まいの区役所にお問い合わせください。 - 【予約制】その他ワクチン
- ・成人用肺炎球菌(プレベナー20価) 1回 11,000円(税込)
・成人用肺炎球菌(ニューモバックス23価) 1回 7,700円(税込)
・帯状疱疹(水痘) 1回 7,700円(税込)
・帯状疱疹(シングリックス)全2回接種 1回 22,000円(税込)
・MR(風しん・麻しん) 1回 9,240円(税込)
・おたふく 1回 6,050円(税込)- 上記以外のワクチンもお取り扱いございます。
お取り寄せとなりますので、お電話にてご予約をお取りください。 - 上記以外のワクチンもお取り扱いございます。
内科予防接種受付時間
内科予防接種 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~10:30 | 〇 | 〇 | 〇 | / | 〇 | 〇 |
15:00~17:30 | 〇 | / | 〇 | / | 〇 | / |
※ 院長の講演や会議の予定により、変更がある場合がございます。「お知らせ」をご確認いただくか、お電話にてお問合せください。
その他の案内
・禁煙外来についてはこちら (現在行っておりません)